園の活動 2022/09/29
色合いの豊かさを体験しています〔年中組9月〕
年中組の子どもたちは、9月にフィンガーペイントを楽しみました。絵の具を塗り広げたり、色を混ぜてみたりして、素材の感触を楽しみました。
また、かき氷屋さんで色の違いで味の違いを表現したり、トマトの根っこに絵の具を吸わせてみたりして、根から養分をとっていることを想像したりしました。
ごっこ遊びも、本格化してきました。忍者警察署やキャンプごっこ、乗り物ごっこなど、小道具をつくるだけでなく、場をつくりだし、自分たちの世界をもつことが進んでいます。
年中さんとして、本領発揮がみられるこの頃です。
フィンガーペイント①
フィンガーペイントをしました。ビニールの上に絵の具を広げて、ぬるぬる、ぺたぺたと感触を楽しんだり、ダンボールに手形をつけて塗り広げたり、青と赤の絵の具を混ぜて「紫になった!」「ゾンビみたい」と色の混ざりを面白がったり・・全身を使って楽しんでいました。
かき氷屋さん
年少組のジュース屋さんに招待されたあと、「何かお店屋さんやろう」「かき氷は?」「いいね!」とかき氷作りが始まりました。いろいろな味のかき氷が出来上がると、早速お客さんを呼んで、かき氷屋さんが開店しました。
忍者警察署
家作りを始めた忍者警察の子どもたち。砂場にゴザを敷いてみると「フカフカする」「気持ちいい~」「入ってみていいよ!」と、足元が面白い感触の家になりました。ダンボールで手裏剣を作って修行をしたり、パトロールに出かけています。
泥棒をおびき寄せるために、「どろぼうのいえ」という偽物の看板も作り、勘違いして入ってきた泥棒を捕まえようとしています。発想がとても面白いです。
やってみたい!
園庭では、ロープや鉄棒、こびとの小屋の屋根登りや大きなすべり台登りなど、仲間の姿を見て一緒にやってみる姿、初めてのことにも挑戦する姿が増えています。何度も何度も挑戦しながら、「できた!」という喜びがまたやってみようという気持ちに繋がっています。
キャンプごっこ
布と洗濯ばさみで作ったテント?キャンプごっこが始まります。テントの中でひそひそ話が聞こえてきて少し暗いのが楽しい様子です。
トマト
トマトの苗が枯れてきたので掘り出したら根っこがびっしり絡まっていた。「根っこから栄養吸っているんだ」 そこで吸っているかどうか実験。色水に漬けてみたところ根は綺麗に染まり、茎も微かに染まり「吸ってる吸ってる」と大喜び
フィンガーペイント②
絵の具でフィンガーペイントをしました。ツルツルの感触や指を滑らせ出来る線を「かたつむりだ」「台風ビューン」とお喋りしながらイメージを膨らませる人がいたり、段ボールに手形押しを楽しみました。
プリズモ
プリズモという遊具が人気です。色の組み合わせや光の反射で映る色合いが綺麗なので良く映る場所を探したりしています。「お日様が出てきた所」「夜の空で月と星なの」「公園には花が咲いているの」最近は絵を描く様にパーツを組み合わせるのが楽しい様子。お話がどんどん出てきます。
乗り物ごっこ
様々な材料を使って乗り物を作り、4~5人の仲間と段ボールで作った道や線路を繋げて走らせています。スーパーレスキュー・ラビュー・消防車お気に入りも色々です。