白梅幼稚園

白梅幼稚園

ゆったりとした時間のなかで〔預かり保育にじ組9月〕

2022年10月14日 16:24

にじ組には、ゆったりとした時間が流れます。時間に追われないので、時間をかけて少しずつ遊びを積み重ねることができます。単純なようでも少しずつでも時間をかければ、「あっ」というような形が現れます。子どもたちの底力に脱帽です。

 記録に挑戦! 

毎年、カプラを高く積み上げ、柱に貼ってあるシールの高さを越そうとチャレンジします。

途中で崩れないように積み方も工夫していきます。そして今年も記録を更新しました!

niji2209_kiroku1.png

niji2209_kiroku2.png

 赤い屋根のおうち、七変化 

にじ組で大人気の「赤い屋根のおうち」。木でできているので少し重いのですが、年少の子ども達も運び出して遊びます。小さなぬいぐるみ(これも大人気!)のおうちになることが多いのですが、最近はそれぞれ工夫するようになりました。

?屋根裏へと続く階段

niji2209_ouchi1.png

?お庭や屋根もおしゃれに飾って

niji2209_ouchi3.png

?ブランコ付きで遊べるおうち

niji2209_ouchi2.png

 学年を越えて 

毎月のように学年の枠を越えた様子をお伝えするようになりました。学年が違っても遊びの出入りが自然で名前も覚えている子もいるようです。 

年中さんが作ったカーペットに寝転んで

niji2209_gakunen1.png

年少さんと年長さん。着飾って眠っているのは…病院だそうです

niji2209_gakunen2.png

年長さんが作ったトントン相撲、どっちが勝つかな?

niji2209_gakunen3.png

ペットボトルのキャップを積み上げて。そーっと、そーっと

niji2209_gakunen4.png

 力を合わせて 

カプラを並べて水族館を作っていた3人、立ちあがって見てみると「チーターに見える!」

niji2209_chikarawo1.png

こっちから見ると鳥かな?

niji2209_chikarawo2.png

根強い人気のバイク作り。二人乗りは思いから一緒に運ぼう 

niji2209_chikarawo3.png

あっという間にネコの家ができたよ

niji2209_chikarawo4.png

 ドミノ倒し。積み木だけでなく色んなコースがあるけど、うまく倒れたかな?

niji2209_chikarawo5.png

 

 なりきる 

おままごとコーナーにたくさん集まって、それぞれがごっこ遊びを繰り広げています。

違うことをしていても、それぞれを感じながら遊んでいるようです。

niji2209_narikiru1.png

バイクの修理中。潜っている様子が本当の整備士のようですね。 

niji2209_narikiru2.png

26746 026746 post_699 Redirect 301 /OldRediectDir/26746 https://example.co.jp/RedictUrlID

ページの先頭に戻る