白梅幼稚園

白梅幼稚園

5月の年少組

2021年5月28日 20:51

年少組の5月の様子です。

徐々に興味や関心が具体的になってきました

HP_②ケーキ作り.jpg

ケーキづくり

丸く2段に型抜いたケーキ♪葉っぱを飾りおいしそうにできました。

 

 

HP_③救急車.jpg

 救急車がとおりま~す

「ピーポー!ピーポー?」ケガの人を乗せて病院に出発~

  

 

  

HP_④こいのぼり.jpg

こいのぼり

年長さんがこいのぼりを上げています。

それを見た年少さん、「おへやにもこいのぼりがある」と年長さんからもらった『こいのぼりのお知らせ』を持ってきて「おんなじだ?」と見比べている子どもたちです。

 

 

HP_①電話.jpg

電話ですよ~

「もしも~し」一緒にすることが楽しくなってきました。

 

  

HP_線路は続く.jpg

線路は続く

椅子を並べて、線路に見立てて遊びだしたこどもたち。自分が、電車になり、脱線しないように、進んでいました。踏切役の子も出てきて、楽しそうな雰囲気に集まる子どもたちでした。

 

 

HP_畑へいきました!!.jpg

大学の畑へ行きました

大学の畑に行きました、秘密の道を通って、いこう!!と進む子どもたち。ふかふかの土に感動したり、黒くなる手を眺めたり、畝や、植えてある作物の間を通り抜けながら、かえってきました。

 

  

HP_庭のジュンベリー.jpgHP_ジュンベリーの実を貼ろう.jpg

庭のジューンベリー

園庭にジューンベリーの木があります。きれいだな~。食べられるかな~?

 

お部屋に戻って、ジューンベリーの実を貼りました。

 

 

  

HP_ここは本屋さん.jpg

ここは本やさんです。

たのしい本がありますよ~

 

 

 

  

HP_おすしやさんです!.jpg

おすしやさんですよ。

年中さんのお寿司、おいしかったなあ

自分たちのお部屋にもおすしやさんができました

 

 

 

26662 026662 post_639 Redirect 301 /OldRediectDir/26662 https://example.co.jp/RedictUrlID

ページの先頭に戻る