白梅幼稚園

白梅幼稚園

園の環境

自然を道具にした、工夫いっぱいのたくさんの"あそび"があふれています!

カラフルな遊具がなく幼稚園らしくない園庭ですが、子ども達が思いきりのびのびと遊べる広いスペース、トンネルのある築山、木陰をつくる大きな木、実が食べられる木、色水が作れる花や草の実、2ヶ所の砂場、泥だんご用の砂場など、自然の起伏や植物に恵まれた子ども達には魅力いっぱいの環境が白梅の特徴です。

園の環境

  • メタセコイアの木

    1メタセコイアの木

    幼稚園のシンボルツリーには鳥や虫がやってきます。夏にはセミがいっぱいいるよ。ナナフシやカマキリのたまごもあるよ。

  • メタセコイアのお家

    2メタセコイアのお家

    木陰にある手作りのお家で、ままごとやお店屋さんごっこをして遊んでいます。

  • ロープ

    3ロープ

    ロープをしっかり握って慎重に...ゴールまでたどり着けるかな?

  • 園ホール

    4園ホール

    広々としたホールは、体操をしたり雨の日の遊び場になったりします。

  • 砂場

    5砂場

    園庭に3か所あり、トイや水を使ってダイナミックに遊べます。

  • 実のなる樹

    6実のなる樹

    ジューンベリーやみかん、柿、夏みかん、梅などの果実の恵みをいただきます。

  • 小人のお家

    7小人のお家

    屋根のぼりに挑戦したり、お家の中ではお店屋さんをしたりしています。

  • 図書館

    8図書館

    たくさんの絵本や図鑑を揃えています。パーテーションやソファがあり、落ち着いた空間になっています。

  • じゃぶじゃぶシャワー

    9じゃぶじゃぶシャワー

    夏には水遊びができます。

  • 築山すべり台

    10築山すべり台

    手作りの大きな滑り台では、逆さのぼりの挑戦もしています。

  • 11草むら

    草花がいっぱい咲いているよ。かんむりやリースが作れるよ。
    色々な匂いのする葉っぱを使って色水も作れるんだ。

    12なわとび

    庭で縄跳び大会ができるよ。

    13泥団子づくり

    泥を丸めるのが楽しいよ。ホールの後ろの砂をかけるとサラサラになるんだ。